新富運輸のこだわり | 新富運輸株式会社 | 首都圏を中心にお客様のニーズに合わせたトラック配送サービスを展開

新富運輸のこだわり

3つのこだわり

安全輸送へのこだわり

コンプライアンスに基づいたドライバー教育や管理教育を実施しています。安全輸送に対して日頃から意識を高めております。安全輸送を実現していくことがお客様への安心・安全なサービスとし、プロドライバーとしての価値を見出しております。

 

高品質輸送へのこだわり

商品の取り扱いやお客様への接客など、輸送品質の向上に常に取り組み、お客様の品質レベルを損なわぬ教育を実施し、プロドライバーとしての誇りを持って業務に取組んでおり、品質の高いサービスを提供する企業として、お客様のお役に立てる高品質輸送の維持向上を行っております。

 

利便性の高い輸送へのこだわり

お客様にとって便利で使いやすい環境の構築に力を注いでいます。見積もり・受注体制の強化、配車管理のスピード強化など、常に利便性の向上に取り組むことがお客様へのサービスに繋がり、お客様のビジネスチャンスの広がりに貢献できる輸送を実現していきます。

運輸安全マネジメント


●輸送の安全に対する基本的な方針

1.社長以下全従業員が安全輸送に対する意識を高め、全員一丸となり取り組み、絶えず安全の向上を図る。
2.安全輸送最優先の実行
 何においても最優先すべき安全輸送こそがサービスの根底とし、安全確認の徹底・法令遵守の基本を忘れずに実行します。

●周知方法

1.営業所内及びHP内に基本方針を提示することで社内及び社外に周知する

●安全方針に基づく安全目標

重大事故 0件 人身事故 0件

●目標達成のための計画

1.全従業員参加型の全体会議の中で安全輸送に関する講習の実施(年2回)
2.重大事故・人身事故を起こしたドライバーに対して個別の研修の実施する

●安全に関する情報交換方法

1.東京都トラック協会の事故情報の定時
2.営業所内に事故情報を提示し、日々の乗務への危険ポイントを学ぶ
3.関係省庁・協会などでの安全に関する講習会への積極的な参加

●安全に関する目標達成情報

令和5年度(令和5年6月1日~令和6年5月30日)
・目標 重大事故 0件 人身事故 0件
・実績 重大事故 0件 人身事故 0件

自動車事故報告規則第2条に規定する事故

・平成26~30年度 0件
・令和元年度 0件
・令和2年度 0件
・令和3年度 0件
・令和4年度 0件
・令和5年度 0件

安全性優良事業所認定(Gマーク)取得

認定番号:2702911/事業所名:新富運輸株式会社 本社/住所:東京都練馬区西大泉5-23-7

安全性優良事業所とは、荷主企業がより安全性の高いトラック運送事業者を選びやすくするために、全国貨物自動車運送適正化事業実施機関(全日本トラック協会)が厳しい評価をし、認定した事業所です。Gマークは、安全性優良事業所のみに与えられる安全・安心・信頼の証です。

当社は一般貨物自動車運送事業において、お客様の満足の向上を目指します。私たちは、常にお客様のニーズを的確に捉え、それに確かに応えます。私たちは「スポット貨物運送便」を主力にした「オンリーワンの企業構築」を目指します。また、法律・規制を遵守し継続的な改善を行います。

お客様の声

当社に寄せられたお客様の声をご紹介します。

会社員

30歳

会社の配送車両が急に壊れてしまい困っていたところ、新富運輸さんの「スポット便」を使わせていただきました!即対応してくださいましたし、ドライバーの方も丁寧な対応でとても助かりました!

会社員

45歳

繁忙期や欠員ができた時に、自社で配送を賄えない場面に遭遇したら、毎回新富運輸さんのサービスを利用していますね。電話1本で駆けつけくれるところがとても魅力的です!